発酵堆肥

こんにちは
こんばんは
kitchen 穂' です。

1日も早く九州の皆様が穏やかに過ごせる日が訪れますように。
連日の余震に気をつけてください。

※葱坊主

きのう、堺の南区の農家さんの所へごあいさつに行きました。
おうちcafeモモさんに紹介していただいた、農家さん。

まずは、元気な葱坊主がお迎えしてくれました^^
※これはお米の籾殻

籾殻の絨毯。
サクサク、ふかふか。
黄金色にテンションがあがりました。
※小麦畑

堺で小麦畑が見れるなんて思っていなかったので、感動しました。
これが一面小麦色になったら…ナウシカ…
小麦色の時期にまた訪れるのが楽しみです!
小麦を収穫したあとに田植えが待っているとか。

※モモさんの次男坊くん

土を触って、虫と戯れて^^
ちょっと放置ぎみに育っていた人参もたくさん収穫。

この畑で育っている野菜やお米は農薬不使用の〔発酵堆肥〕で元気モリモリ。
kitchen 穂' では、自然の力で育った野菜やお米を使わせていただけることになりました。
今はまだ貴重な野菜やお米を使わせていただくというのは緊張ですが、ワクワクもしています。
5月のオープンの時には、どんな野菜が採れるかな?
どんな料理に変身しようかな?
お楽しみに。


今日も、明日も健康で素敵な1日を…
店主 miho

※発酵堆肥って?
酵素浴で使用された、微生物が生息する桧のおがくず(発酵堆肥)を畑に撒くことで、アルカリ性腐敗土壌ではなく、酸性土壌での栽培。完全無肥料、無農薬の栽培。
※酵素浴って?
吉野の天然桧のおがくずを使用して、自然界に生息する微生物による天然発酵熱(65度〜80度)だけを利用した温浴法。新陳代謝を高めてデトックス効果がある。




2016年5月1日(日)オープン
〒591-8037 堺市北区百舌鳥赤畑町4-337
営業時間 8:30〜18:00(L.O.17:00)
定休日 火・水
 *5月GWは休まず営業いたします。
tel 070-5435-7815
Instagram kitchen_ho



kitchen 穂'

ほっとするごはん、米粉のおやつと珈琲

0コメント

  • 1000 / 1000